札幌元社長ブログ(なんか変になっちゃいました。修正中)

「主公、走れ!」神器について

「主公、走れ!」というスマホゲーム。

ほぼ無課金で、2024年12月からずっとやっています。2025年10月12日現在、Lv.296

漢字の誤記についてはご容赦ください。正しい漢字を提示の上、ご指摘いただけると非常にありがたいです。

神器の概要

こちらのゲームの中のアイテム「神器」(じんぎ)について記載します。

「主公、走れ!」神器

神器には3種類のレベルがあり、低い方から

の3つがあり、2025/10/12現在、私のレベルが296なのですが、

という取得状況です。

現在、上古神器の太虚神甲、崑崙の幻鏡、軒轅神剣が欲しいです。

なお、神器は現在も増え続けています。

各神器には、特有となる機能があり、その他に2~3項目のバフ効果が付属します。

武将に合わせ、「長所を伸ばしたい」「短所を克服したい」どちらかをイメージしながら神器を選ぶといいでしょう。

例えば、攻撃力の高い趙雲なら以下のイメージでしょうか。

一夫当関だったり、部隊の中で最後まで生き残り、一人で闘うシーンを想定しているのか、などなど、部隊の中での役割なども考える必要もあります。

神器の取得方法

取得方法は主に以下になります。

「主公、走れ!」神器入手方法-神秘商店-決断商店-決勝宝箱
「主公、走れ!」神器入手方法-神秘商店-決断商店-決勝宝箱

私の場合、決断商店で交換したいS武将がなくなった(最高レベルに到達した)ところから、決勝宝箱を購入し始めました。

これまで、驚邪降魔杵が当たりました。

「主公、走れ!」神器入手方法-同盟-主宰戦-同盟商店-至尊宝箱
「主公、走れ!」神器入手方法-同盟-主宰戦-同盟商店-至尊宝箱

至尊宝箱でも何か当たった気がしますが、忘れてしまいました。

神器一覧

神器なので、同じものは2つとありません。(同じユーザーが、2人の武将に同じ神器を持たせることはできません)

シリーズによる「基本的な」概略は以下になります。

速度については、%ではなくポイント(数値)がアップ。精密と防護については、%が大きくアップ、となっています。

順次埋めていきます。

また、各神器の個別ページを作成、リンク予定です。

神器のLv.の上げ方

太初遺物については、強化素材が専用ですので、気にせずLv.上げしましょう。

上古神器については、強化素材が共通なのと、使える神器と使えない神器の差が激しいので、使いたい神器を優先して先にLv.上げするのがよいと思います。

神器を入手してから、レベルが上がるまでには時間がかかります。

すでにレベルの高い神器を装備している武将の神器を入れ替えたい場合は、他の(メイン6名じゃない)武将に装備させ、レベルをある程度上げてから入れ換えるのがよいでしょう。

以上。

後記

最後までお読みくださりありがとうございます。

こんなに更新したのに、現在はほぼ誰も見ていないゴミカスクズ無価値ブログです。

よければ(はてな)ブックマークや拡散をお願いいたします。

更新の原動力として励ましが欲しいのです…<(_ _)>

当ブログ内お薦め記事

モバイルバージョンを終了