教育

教育

息子へ-004-私より長生きして

私より長生きしてください。あなたが死ぬところなんて見たくありません。それで悲しみたくありません。あなたが居ない世界で、あなたのことを考えて悲しみたくありません。葬儀関係の手続きも面倒です。順番を守ってください。私が死んだときには悲しんでも悲...
教育

息子へ-003-交通事故に気をつけて

病死は避けがたいかもしれませんが、事故死はちょっとした注意で避けられる可能性がかなり高まるかと思います。特に交通事故。信号を見ること・守ることよりも、轢かれないことが大事です。信号を見て、実際に車が来てないことを確認してから渡ってください。...
教育

息子へ-002-自殺しないでくれ

いつか必ず自殺したくなるときがくると思います。私も死にたいと思ったことがたくさんあるので。「恋愛」「人間関係」「仕事」「勉強」「後悔」「健康」「特に無し」等、理由はいろいろあるでしょう。でもとにかく自殺しないでほしいのです。私が悲しいから。...
教育

息子へ-001-生まれてきてくれてありがとう

妻と相談して(あなたには相談もなく勝手に)子ども(あなた)を作りました。私たちが望んだ子どもなので、生まれてくれてありがたいです。ありがとう。生まれて実際に会うまでは、いろいろと心配もあったけど、大体の親がそうだと思うし、あなたには関係のな...
教育

息子へ-000-はじめに

私には息子がいます。私自身が自分の親に育てられ、今、自分の子どもを育てているわけですが、親に教わったこと・教わらなかったこと学校で習ったこと・習わなかったこと自分で身に付けたこと・身に付けられなかったこと教えてほしかったこと教わったけど納得...