sp-president

生物

2019年トノサマバッタ日記(17)ー3齢幼虫(3)

先日、体長約2cmと書きましたが、約1.5cmでした。横顔も仮面ライダーそっくりですね。これくらいのサイズが5匹以上いて、現時点のほぼ最大サイズになります。最近は、かつおぶしとトウモロコシの茎と皮?を食べています。トウモロコシの茎と皮は、ス...
更新履歴

2019/07/09 更新履歴

最近更新したページで、トップページに表示されないものは以下になります。
生物

2019年トノサマバッタ日記(16)ー食

色々な生物が、脱皮後に自分の脱皮の殻を食べるという知識はあったのですが、昨日初めて実際に目にしました。「自分の」脱皮の殻かは不明なのですが、トノサマバッタの脱皮の殻を2匹の幼虫が食べていました。2分くらいで食べ尽くしてしまいました。また、共...
更新履歴

2019/07/07 更新履歴

最近更新したページで、トップページに表示されないものは以下になります。 CHANEL J12 基本(03)ブラックの種類CHANEL J12 基本(04)風防の反射防止CHANEL J12 H3409 スペック・詳細CHANEL J12のバ...
生物

2019年トノサマバッタ日記(15)ー3齢幼虫(2)

先日、「3齢幼虫」と書きましたが、ちょっと自信ないです。ネットで見る3齢幼虫とかなりイメージが違うんですよね。オスメスもあるのでしょうが。7/5現在、もともと80匹以上だったのが47匹となっております。死因のほとんどは、衰弱と思われます。脱...
その他

トミカ いすゞ エルフ 花見台自動車 予約

トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/64 LV-N191a いすゞ エルフ 花見台自動車 セフテーローダ ビッグワイド 白 (メーカー初回受注限定生産) 完成品こちらの商品の予約販売がAmazonで開始されています。発売予定日は2019...
生物

2019年トノサマバッタ日記(14)ー意外な餌、キュウイ

我が家だけかもしれませんが、トノサマバッタの幼虫はレタスは食べるのにキャベツは食べません。何が好物なのか探るために、いろいろ与えている状態です。そんな中で、ヒットしたのがグリーンキュウイでした。(ゴールドキュウイも食べるとは思いますが、まだ...
生物

北海道のクルマバッタモドキ

クルマバッタモドキは一番良く見かけるバッタかと思います。「私の常識」では、北海道、札幌で見るクルマバッタモドキは大きくても体長3cm程度です。↑腕時計のサイズから考えると、バッタは30mm程度かと思われます。上記の時計は直径が大体41mm程...
生物

2019年トノサマバッタ日記(13)ー3齢幼虫(1)

6/25の話ですので、孵化から16~17日目の話です。3齢幼虫第1号と思われる脱皮がありました。第1号ではありませんが、脱皮の様子(途中から)を動画に収めることができました。タイムラプス(ハイパーラプス、速回し)です。6/25時点では、1~...
生物

2019年トノサマバッタ日記(12)ーケース清掃

6/24にケースを清掃しました。一応、使っているケースを紹介します。ホームセンターで1780円くらいで購入しました。三晃商会というところの、「外から楽々コネクト ケース L」です。「外から楽々」は特に不要だったのですが、以下の理由で購入しま...