CHANEL J12 ブラック 33mm ベゼル破損

CHANEL J12 ベゼルの破損と対処

CHANEL J12 のベゼル破損・故障について記載します。

CHANEL J12 ブラック 33mm ベゼル破損

はじめに

腕時計を「壊れないもの」というのを前提として考えると、CHANEL J12についてはベゼルが壊れたものをよく見る気がします。

他のブランドの腕時計ではほぼ見かけないのですが、CHANEL J12ではたまに見ます。

ただしそれは、私がCHANEL J12ばかりを見ていることが理由かもしれません。

壊れるのはセラミックではなく

割れやすいイメージがあるセラミックですが、ベゼルで壊れているのはセラミックではありません。

ちなみに、ブラックとホワイトで壊れ方が違います。

ブラックの場合

CHANEL J12 ブラック 33mm ベゼル破損

↑赤丸のステンレススティールの部分が欠けているように見えます。

↑こんな割れ方もあります。

分かりづらいかもしれませんが、手前側がすっぽりありません。

こんな風にステンレススティールが割れているのに、セラミックのベゼルインサートが割れていないというのがある意味衝撃です。

腕時計のステンレススティールって割れるんですね。

というわけで、CHANEL J12 ブラックのベゼルはステンレススティール部分が「比較的」割れやすいようです。

ホワイトの場合

CHANEL J12 ホワイト 33mm ベゼル破損

↑ホワイトではこのようにサファイアクリスタル部分が「比較的」割れやすいようです。

ホワイトブラックでは「ホワイトの方が比較的割れやすい」と思われます。

ベゼルが壊れてしまったら

CHANELでのベゼル交換修理

CHANELでベゼルを修理(交換)する場合、3万円程度で修理できると思われますが、6~7万円という噂もあります。

フリマアプリでのベゼル購入

ヤフオク、メルカリ、ラクマ等でベゼル単体が売っていることもあります。

根気よくというか、気長に探せば2万円未満で中古美品を購入できると思われます。

ただし、需要が高いのかホワイト33mmはほぼ見かけません。

クロマティックもほぼ見かけません。

アフターベゼル

ベゼル破損を機に、アフター(社外)のベゼルに交換して、イメージチェンジという方法もあります。

破損したベゼル

破損したベゼルが不要になった場合には、フリマアプリ等で売ることもできますし、壊れ方によっては(ホワイトのような壊れ方であれば)アフターベゼルのベースとして使用することもできると思います。

まとめ

ブラックもホワイトも、普通に使っていればまずベゼルは壊れませんが、壊れた場合にはこのようになる、という話でした。

ちなみに、ベゼルについては以下に詳しく書いてあります。

ベゼル交換については以下の記事が参考になるかと思います。

アフターについては以下の記事が参考になるかと思います。

created by Rinker
¥233,000 (2025/09/15 16:51:59時点 楽天市場調べ-詳細)

以上。

後記

最後までお読みくださりありがとうございます。

この他にもCHANEL J12についてたくさん書いています。以下から気になる記事を読んでいってくださるとありがたいです。

300記事くらいあるはずです。

また、CHANEL J12に関して気になることがあれば、記事下のランキングボタンの少し下にある「サイト内検索」から検索してみてください。検索エンジンでは引っかからないことも見つけられる可能性があります。

こんなに更新したのに、現在はほぼ誰も見ていないゴミカスクズ無価値ブログです。

よければ(はてな)ブックマークや拡散をお願いいたします。

更新の原動力として励ましが欲しいのです…<(_ _)>

当ブログ内お薦め記事


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です