CHANEL J12 クロノグラフH2419 「SWISS MADE」の文字の大きさ

2020-08-04




「SWISS MADE」は何目盛分?

当ブログを見てくださっている方から、「CHANEL J12 クロノグラフ H2419の『SWISS MADE』の文字について、1目盛分になっているものと2目盛分になっているものがありどちらが本物ですか?」という問い合わせがありました。

慌てて確認すると、確かに1目盛分になっているものと2目盛分になっているものがありました。

1目盛分

出典:GINZA RASIN様

↑「SWISS」「MADE」がそれぞれ1目盛分の大きさとなっています。

2目盛分

出典:Zetton様

↑「SWISS」「MADE」がそれぞれ2目盛分の大きさとなっています。

ちなみにCHANEL J12公式画像は「2目盛分」となっています。

CHANEL J12 Chronograph 9P diamond H2419

どちらが本物?

個人的には1目盛分、2目盛分、どちらも本物だと考えています。

その根拠は、有名腕時計店HPの画像でも1目盛分と2目盛分の両方が存在するからです。

彼らは腕時計のプロですので、偽物をHPに載せてしまうことはないと信じています。

偽物を本物だと思って載せてしまっている時計屋さんやリサイクルショップもありますが、有名店は大丈夫でしょう。

マイナーチェンジ?

例えば、H0968のダイヤルも何度か(画像では分からないような)細かい変更がされているようです。

このH2419のダイヤルもマイナーチェンジで仕様変更されたのでしょう。

そこで気になるのが「どっちが新しいのか」です。

公式画像は「マイナーチェンジ後に更新された」可能性もありますし、「マイナーチェンジでは更新されなかった」可能性もあるので判断材料にはなりません。

できる限り調べてみました。

調査結果

どうやって調べるのかというと、(有名)腕時計店の画像を片っ端から確認し、保証書の日付けが分かるものを確認するという方法です。

文字の大きさ日付
駅南やまご質店1目盛分2011年
Zetton1目盛分2011年11月
Zetton1目盛分2013年04月
GINZA RASIN様1目盛分2013年10月
oomiya1目盛分不明
ギャラリーレア1目盛分不明
キングラム1目盛分不明
G-BALLER1目盛分不明
Zetton2目盛分2010年05月
Zetton2目盛分2010年06月
Zetton2目盛分2011年01月
かめ吉2目盛分2014年
CHANEL2目盛分不明
Zetton2目盛分不明
ロイスジャパン2目盛分不明
ジャックロード2目盛分不明
宝石広場2目盛分不明
ブランドオフ2目盛分不明

調査を始めてから分かったのですが、「製造年月」=「保証書の日付」ではないんですね。考えてみれば当たり前なのですが。

例えば、2010年に製造したものでも2014年に売れれば保証書の日付けは2014年になります。

なので、着目すべきは「古い日付」

保証書の日付より前に製造されていたということですので。

そう考えると

「2目盛分の方が古い」

「1目盛分の方が新しい」

つまり

「SWISS MADEの文字が小さい方が新しい」

ということになります。

以上が調査結果となります。

他のモデルは?

他のクロノグラフはどうなっているのか、気になったのでCHANEL J12 クロノグラフの以下の主なモデルについて調べてみました。

Ref.カラーindex「SWISS」
H0940ブラック数字1.2目盛分
1.5目盛分
H1007ホワイト数字1.2目盛分
1.5目盛分
H2009ホワイトダイヤ1目盛分
2目盛分
H2419ブラックダイヤ1目盛分
2目盛分

H2419のホワイト版とも言えるH2009についても、H2419と同様に2種類の「SWISS MADE」の文字の大きさがありました。

また、数字インデックス版であるH0940とH1007についても、ダイヤインデックス版ほど顕著ではありませんが2種類の文字サイズがあることがわかりました。

出典:宝石広場様

↑CHANEL J12 クロノグラフ H1007(「SWISS」が1.2目盛分)

出典:ジャックロード様

↑CHANEL J12 クロノグラフ H1007(「SWISS」が1.5目盛分)

かなりマニアックな話でしたね。個人的にはすごくいい情報です。

いつかクロノグラフの情報としてまとめるか、「CHANEL J12 クロノグラフとは」に追記したいと思います。

説の補足

上で

「SWISS MADEの文字が小さい方が新しい」

と書きましたが、その説を補強する情報を。

CHANEL J12 ブラック H0940のベルト違いのモデル、H0938とH0939。この2つは販売期間も短く、マイナーチェンジされていません。

つまりH0938とH0939は「SWISS MADE」文字が大きいもののみとなります。

CHANEL J12 Chronograph レザーベルト H0938

↑CHANEL J12 クロノグラフ ブラック 41mm レザーベルト H0938

以上。

クロノグラフ関連記事

シャネル CHANEL J12 H1007 クロノグラフ メンズ腕時計 ホワイト 自動巻
CHANEL J12 クロノグラフ Chronograph ブラック H2419 9Pダイヤ

後記

最後までお読みくださりありがとうございます。

この他にもCHANEL J12についてたくさん書いています。以下から気になる記事を読んでいってくださるとありがたいです。

300記事くらいあるはずです。

また、CHANEL J12に関して気になることがあれば、記事下のランキングボタンの少し下にある「サイト内検索」から検索してみてください。検索エンジンでは引っかからないことも見つけられる可能性があります。

こんなに更新したのに、現在はほぼ誰も見ていないゴミカスクズ無価値ブログです。

よければ(はてな)ブックマークや拡散をお願いいたします。

更新の原動力として励ましが欲しいのです…<(_ _)>

当ブログ内お薦め記事

記事はここまでです。