2019年トノサマバッタ日記(12)ーケース清掃
6/24にケースを清掃しました。 一応、使っているケースを紹介します。 ホームセンターで1 ...
ブラウザでYouTubeの自分の動画に辿り着くまで
スマホアプリではなくブラウザで、 YouTubeの自分がアップロードした動画に辿り着くのが ...
2019年トノサマバッタ日記(11)ー1齢幼虫(5)
6/24つまり、孵化から約2週間経ったときの話です。 8割以上が脱皮して2齢幼虫になったよ ...
4分の重み
今、何時ですか? 自分の腕に巻いている自動巻きの時計が数分遅れていることには気づいていたの ...
2019年トノサマバッタ日記(10)ー脱皮のない世界
ちょっと番外編です。 脱皮は失敗する これまで、バッタやザリガニの脱皮で、何度も「失敗」を ...
空知舎 雲丹醤油 いいね! レビュー お薦めレシピ
そらちや うにしょうゆ について、お薦めレシピ、NGレシピ等を紹介させていただきます。 そ ...
TKG用の醤油「きみの雫」
たまごかけご飯用の醤油「きみの雫」を三井アウトレットパーク北広島(札幌)の「北海道ロコ フ ...
2019年トノサマバッタ日記(09)ー昨年の産卵
今回孵化した子どもたちはすべて黒ですが、パパもママも緑でした。 昨年の産卵の様子が動画で残 ...
2019年トノサマバッタ日記(08)ー1齢幼虫(4)
1齢幼虫について。 さらに5匹ほどが衰弱死?しているのが見つかりました。 餌は複数種類を不 ...
2019年トノサマバッタ日記(07)ー2齢幼虫(1)
孵化から12~13日で、2齢幼虫の第1号が誕生しました。 脱皮の殻を発見! が、1齢幼虫と ...