生物

コーチャンフォーで買ったシールを何気なく眺めてみる。

かなり変わったデザインというか…

↑クワガタか。

↑顔の位置、そこ?

↑カブトムシ。

↑コーカサスオオカブトか、アトラス ...

生物

2019年08月25日

2019年08月23日、最後の5齢幼虫が成虫となりました。

5齢幼虫のときには薄いグレーだったのですが、成虫になると微かに緑が入ってきました。メスでしょうね。

こちらの個体もリリースしたい ...

生物

2019年08月20日

先日、キリギリスの鳴き声を今年はまだ聞いていないと書きましたが、やっと聞けました。

オスの方が早く成虫になる?

孵化したトノサマバッタを成虫まで見守り、2019年08月20日時点で残る幼虫(5齢=終齢) ...

生物

2019年08月13日に、成虫10匹をリリースしてきました。

↑我が家で成虫になり、リリースした養殖モノのバッタ。

逃がすと大体、草の下の方に隠れていきました。

08月16日現在、我が家には成虫6匹 ...

生物

2019年08月13日

前回は、同じ日に生まれた成虫と4齢幼虫の比較でしたが

今回は、成虫と5齢幼虫の比較です。

前回とは逆に、5齢幼虫の方が成虫よりも大きいパターンです。

↓奥が成虫で、手前が5齢幼 ...

生物

2019年08月09日

以下の1枚の写真。

これ、親子に見えますが、同日に産まれた兄弟です。

こんなに大きさが違うのです。

左の大きい方は成虫のメスで、右の小さい方は4齢幼虫だと思います。

生物

08月04日に成虫の1号2号の誕生をお伝えしましたが、当日は結局全部で6匹の成虫が誕生しました。

しっぽでオスメスの確認はしていませんが、体長から考えてすべてオスでした。

なお、08月07日朝現在までに13匹が ...

生物

庭のイチゴにゴマダラカミキリが来ていました。

構成色は黒+白+水色の3色。自然のものも美しいですね。

ゴ+マダラなのか、ゴマ+タラなのかどっちなのだろうと調べてみると

漢字名は「胡麻斑髪切」とのこと ...

生物

08月04日本日、成虫の第1号と第2号が誕生しました。

体長は羽を含めて約45mm程度で、成虫としてはまだまだ小さい感じです。5齢幼虫の大きいのと体はほぼ同じ大きさです。

↑おでこの真ん中に突起?があり、大仏み ...

生物

以下、個人的な経験談になります。

トノサマバッタに限らず多くの昆虫の場合、弱ってしまうと基本的にそこから復活することはほどんどなく、死を迎えてしまいます。

そこは(イメージですが)人間とは違う気がします。