生物

1齢幼虫について。

さらに5匹ほどが衰弱死?しているのが見つかりました。

餌は複数種類を不足なく与えているつもりなのですが、ケース内で餌にたどり着けないのが一番大きな理由なのではないかと思います。

...

生物

孵化から12~13日で、2齢幼虫の第1号が誕生しました。

脱皮の殻を発見!

が、1齢幼虫と2齢幼虫の明らかな見た目の差があまり分からず、どれが2齢幼虫なのか不明確。

2齢幼虫の第1号と思われる個体に ...

生物

孵化から約10日。

事故、衰弱等あり、10匹ほどが天国に旅立ちました。

現在、ざっと数えて80数匹です。

体長は6~12mm程度です。

餌はちゃんと与えていますが、とにかく数が多いのと、 ...

生物

孵化から1週間が経ち、体長10mmを超える個体も出てきました。

一番小さい個体だと約5mmくらいです。

色は黒が濃くなってきてた気がします。

2齢幼虫への脱皮が楽しみです。

いつくらいな ...

生物

我が家のトノサマバッタだけかもしれませんが、トノサマバッタの1齢幼虫が何を食べたのか、参考までに。

好物レタス
稲系の雑草
カボチャ
まぁまぁ食べるキュウリ
大根
鰹節
ほぼ食べないキャベツ ...

生物

観察して分かった内容を記載します。

まず、孵化初日は餌を食べませんでした。

2日目からは餌を食べています。

食べたと思われるものはレタス、カツオ節、鈴虫用の粉末餌、稲系の雑草です。キャベツとキュウ ...

生物

孵化の様子(動画)があります。

小さい虫やクネクネが苦手な人は「閲覧注意」です。

孵化の様子

2019年の06月09日に40匹ほどのトノサマバッタが生まれました。

その次の日の06月10日の夜は何とな ...

生物

北海道の札幌市での話です。

6月上旬孵化

昨年、トノサマバッタを飼っていたのですが、そのときに飼育ケースの中で卵を産むのを目撃しました。

なので、飼育ケースの土はそのままにしておき、いつでも孵化していいように準備 ...