KARITOKE完全攻略マニュアル 準備編(初めて利用する方)

2019-08-01




KARITOKE(カリトケ)は、月額料金を払って腕時計をレンタルするサービスです。

KARITOKEの利用方法のページが大事になりますが、ここでは利用方法のページには記載していない内容も含め、要点を説明します。

KARITOKEを選ぶ理由

「商品ラインナップが豊富なこと」「月額料金のバランス」です。

ウブロが借りれるサービスも珍しいですし、ロレックスが(デイトナがないとはいえ)20000円弱で借りれるサービスもなかなかないと思います。

料金は?

KARITOKEには以下の4つの料金プランがあります。

  • casual plan 月額料金3,980円(税抜)
  • standard plan 月額料金6,800円(税抜)
  • premium plan 月額料金9,800円(税抜)
  • executive plan 月額料金19,800円(税抜)

各料金プランにより借りることができる腕時計が決まります。

同じブランドでもプランが異なるものもあります。

例えばCHANELなら、premiumもありますし、executiveもあります。

借りられるブランドは?

どんな腕時計が借りれるのかについては、KARITOKEのホームページを見るのがよいです。ブランドから探すこともできますし、料金プラン、その他の条件を指定することもできます。

なお2019年07月時点で、以下の腕時計は扱っていません。

ただし、現在もラインナップは増え続けています。ラインナップが追加された場合には、トップページ下の「INFORMATION(お知らせ)」のところに表示されます。

もし、レンタルしてほしいと思っている腕時計があるのであれば、マイページからリクエストすることも可能です。

どこで借りられる?

KARITOKEの腕時計については、3種類のレンタルできる場所があり、それぞれ腕時計のレンタルページに記載しています。

  • web→インターネット上から日本全国で借りることができます
  • なんば→大阪・なんばマルイ店(実店舗)でのみ借りることができます
  • 有楽町→東京・有楽町マルイ店(実店舗)でのみ借りることができます

大阪や東京の人は選択肢が広がります。

当然ですが、「web」の商品は人気があり、「なんば」「有楽町」の人気は少し劣ります。

「なんば」「有楽町」の実店舗については、借りるときと返すときの2回行く必要がありますので、ほぼ近くに住んでいる人限定になるかと思います。

実店舗のメリットは

  • 試着してから借りるかどうか決めることができる
  • (webで借りたものも含め)サイズ調整ができる
  • webで借りたものも返却できる
  • そこでしか借りられない腕時計がある

「負けられない戦いがある」みたいになっちゃいましたね。

借りれる本数は?

特別なキャンペーン等を除くと、基本的に1ヶ月に1本の腕時計を借りることができます。

2本目を借りたい場合は、次の月になります。早く返したからといって次の腕時計がすぐに借りれるわけではありません。

逆に、同じ腕時計を2ヶ月以上続けて借りることは問題ありません。

利用休止はできるのか

KARITOKEは人気サービスのため、レンタル中の商品が多くなかなかお目当ての腕時計を借りることができない場合もあります。

しかし、KARITOKEは利用休止も簡単に可能ですし、利用再開についてもほぼ手間はかかりません。

「次に借りたい時計がレンタル中なんだよな~」という場合も、心配する必要はありません。借りたい時計がレンタル中なら利用休止して、レンタル可能になったら利用再開すればいいのです。

無料の会員登録について

KARITOKEには無料の会員登録と有料の会員登録があります。

無料の会員登録をすると現在、初月50%OFFのポイントがもらえます。

個人的には借りたい腕時計がなければ会員登録する必要はないと思いますが、この初月50%OFFは期間限定のキャンペーンで今後なくなる可能性がありますので、今後レンタルする見込みがあるのであれば無料登録しておくのも1つの手かと思います。

この「ポイント」については、ちょっと特殊ですので後述します。

有料の会員登録について

KARITOKEの無料会員登録のページには

「無料会員登録後に、有料会員登録に進むことができます。」という記載があります。

これ、ちょっと紛らわしいのですが会員登録が有料というわけではなく、「実際にレンタルするためにクレジットカードや本人確認書類が必要となる会員登録ということになります。

レンタル開始するまでお金はかかりません。

有料会員登録後の本人確認

現在は分かりませんが、私が有料会員登録した2019年04月時点では「クレジットカード」「本人確認書類」の他に、収入証明書を求められました。

KARITOKEにとって必要な客の条件は「お金を払える」「返してくれる」の2つだと思うので「クレジットカード」と「本人確認書類」で充分だと思うんですけどね~。

そういう経緯で現在はなくなっているのかもしれません。

本人確認の電話はかかってきました。

手首サイズの登録について

手首サイズの登録方法については2種類あります。

1つ目は、1円玉と手首を一緒に写した写真を送る。

手首の長さが分からない、計れない方はこちらになるかと思います。

2つ目は、自分で長さを報告する。

以下、この2つ目について記載します。

「もしサイズが足りなかったら」と考えると、長めのサイズで登録したい気持ちは分かります。

ですが、KARITOKEについては「大は小を兼ねる」よりもジャストサイズでの登録をお勧めします。

その理由は2つで、

1つ目は「相手(KARITOKE)はプロ」だからです。こちらで登録した手首サイズに対して若干の余裕をもってサイズ調整してきます。もしサイズが足りなかったら確実に「再調整」となり、金額的ロス(返送+再発送)が発生するからです。

まずはジャストサイズで登録し、それでも余裕があったら徐々につめていくことをお勧めします。

こちらでも「余裕を持たせ」、KARITOKE側でも「余裕を持たせ」ると、2重の余裕で結構長くなります。

緩いのが気にならない人はこの限りではありません。

2つ目は、緩すぎた場合にこちらも時間的ロスその他が発生するためです。

再調整となった場合、サイズを再報告し、返送します。返送の手間も発生しますし、戻ってくるまでの間腕時計が使えません3日以上は無駄になるはずです。

ポイントを上手に使おう

このKARITOKEのポイントというのがちょっと特殊です。

多くのポイントは「金額」に相当するかと思うのですが、KARITOKEのポイントは「率」になります。

例えば50ポイントであれば、月額料金の50%OFFということになります。

つまり

  • casual plan 月額料金3,980円(税抜)→50ポイントは1,990円
  • standard plan 月額料金6,800円(税抜)→50ポイントは3,400円
  • premium plan 月額料金9,800円(税抜)→50ポイントは4,900円
  • executive plan 月額料金19,800円(税抜)→50ポイントは9,900円

となり、利用プランによって割引となる金額が異なります。

利用途中で利用休止したりプラン変更したりできますので、なるべく高いプランのときにポイントを利用するのが金額的にはお得になります。

ポイントを残しておきたい場合は、マイページの「割引ポイント」で「割引ポイントの適用」を「無効」にしてください。

忘れがちですが…

KARITOKE完全攻略マニュアル

以上。

後記

最後までお読みくださりありがとうございます。

この他にも腕時計、特にCHANEL J12についてたくさん書いています。以下から気になる記事を読んでいってくださるとありがたいです。

また、CHANEL J12に関して気になることがあれば、ブログ内で検索してみてください。検索エンジンでは引っかからないことも見つけられる可能性があります。

こんなに更新したのに、現在はほぼ誰も見ていないゴミカスクズ無価値ブログです。

よければ(はてな)ブックマークや拡散をお願いいたします。

更新の原動力として励ましが欲しいのです…<(_ _)>

当ブログ内お薦め記事

記事はここまでです。