LAZOS SSD L-S1T-G2はMac対応?




先日購入したLAZOS SSD L-S1T-G2というポータブルSSD

私はWindowsで、大きいファイルを大量に入れた状態でMac使いの人に渡す必要がありました。

Mac OS対応ということで購入しましたが、パッケージその他にはファイルフォーマットの情報が記載されていません。

書いてほしいと思うのは私だけでしょうか。

ファイルを入れる前に念のためフォーマットを確認してみると「NTFS」になっていました…

NTFSについて、Macでは「読めるけど書けない」ようです。

つまりこの商品、Macでは読めるけど書けないのです。

FAT32、NTFS、exFATの違いとファイルシステムの変換

この状態で「Mac OS」対応を謳っていいのでしょうか…

出先で急いでいたのですが、MacでもWindowsでも読み書きできる「exFAT」にフォーマットしてからファイルをコピーしてMac使いさんに渡しました。

L-S1T-G2の初期状態(NTFS)で本当にMacでは書き込みできないかは確認していませんが、時間もなく、間違いも許されない状況でした。

Macの人のみが使うのであれば、最初に「あれ?書き込みできないぞ?」となりフォーマットすればいい話ですが、

今回のようにWindowsの人がMacの人に渡すという状況で、NTFSのまま大量のファイルを入れてMac側に渡したとします。Mac側では読めるのでそのファイルを受け取ることはできるのですが、そのまま別のファイルを追加することができないのです。

この状況からMacの人がSSDに書き込むには、入っている大量のファイルを(バックアップを取って)削除してから書き込むということになります。

急いでなければいいのですが、場合によっては致命的な時間ロスが発生します。

このようにMac OS対応となっているポータブルSSD等でもNTFSでフォーマットされている商品もあるという話でした。

自分の身を守るのは自分です。

以上。

後記

最後までお読みくださりありがとうございます。

こんなに更新したのに、現在はほぼ誰も見ていないゴミカスクズ無価値ブログです。

よければ(はてな)ブックマークや拡散をお願いいたします。

更新の原動力として励ましが欲しいのです…<(_ _)>

当ブログ内お薦め記事

記事はここまでです。