息子へ-033 違和感を見逃すな

2021-04-10




悪意があるかどうかは別として、女性は「偽る者」です。

「汚い」とか「性格が悪い」とか考えても仕方ないのでただの「習性」と解釈した方がいいと思います。

理解したいと思うのは構いませんが、理解できると思うのは間違いです。

男性とはまったく別の生き物と考えましょう。マジで。

コミュニケーションが取れる知的生命体なのです。

人間に化けて生活している位だからコミュニケーションはとれる

しかしそれがくせものなんだ

「だまされる」ことが往々にしてある

レベルE Vol.1 P172 夢野九四郎

見た目の化粧だけではなく、所作も普通に変えてきます。

役によって変化する女優なのです。

「偽る」というのはほとんどの男性には難しい芸当ですが、ほとんどの女性にとっては習性なので朝飯前です。意識すらしていないのかもしれません。

電話に出るときに声のトーンがオクターブ上がる女性は珍しくありませんが、そんな男性いたら気持ち悪いでしょう。

その女性が、あなたがいない(と思っている)ところで仲の良い同性(女性)と話しているところを見れば、大体一発で本性が分かるはずです。

自分と会ってくれているときでも注意深く観察しながら3回くらい会えば、一瞬くらいはボロが出るものです。

もちろんそれは蚊の命程のはかなさで消えてしまう

並みの経験と観察力じゃ見つけられない違和感だけど

HUNTER×HUNTER No.10 P125 キルア

「聞き間違いか?」「自分の勘違いか?」などとは思わずに自分を信じましょう。

お行儀の良いあなたなら見つけられるでしょう。

そして、それを誘発するためには楽しませるなど油断させることです。

笑い方、言葉遣い、などなど。

相手がこちらを騙そうとしているのですから、悪気など感じるつもりはありません。

こちらは騙しているのではなく、偽っているものを炙り出すだけなのです。

人の欠点を見つけるのではなく、真贋の判定です。

そこで見極められなければ、後で苦労するのはあなたです。

ただしこれらは、あなたが女性から見て「騙すに値する」場合の話です。

必要なら、本当に素敵なパートナーを見つけてください。

騙されていたと気づいたときに「ある意味すごいな」と相手に感心できるなら、そういう楽しみ方もあると思います。

また、嘘が後々本当になる、というかそういう人もいます。いい人ぶっていたらいい人になった、というパターンです。

いろいろな楽しみ方があるのでお好みでどうぞ。

以上。

息子へ(一覧)

記事はここまでです。